2019.05.17
選手リレーブログ 奥本悠作選手編
こんにちは! 奥本悠作です!
今回、私は普段選手が練習で使うグランド以外のトレーニング場所のひとつでもあるジムについてご紹介したいと思います!
と言ってもたくさんのジムを紹介することは出来ないので私が実際に行っている、MUSKEL KATERさんをご紹介します! こちらが私が利用させてもらってるMUSKEL KATERさんです。
フリーウェイトはもちろん、ランニングマシンなどの有酸素運動系のマシンや、ストレッチや自重運動を行えるフリースペースなどもあり、グランド以外でのトレーニングや試合に向けての準備をここでしています!
ちなみに私はストレッチの際にブラックボールや、ブラックロールと呼ばれる道具を使ってストレッチだけでは補え無い部分への刺激をいれてケアをしたりしています! この道具達はドイツではかなり主流みたいで、練習や試合に持参する選手も少なくないです!
ドイツ人選手達の屈強なフィジカルに負けない為にジムで体幹などの身体を鍛えることや、選手の大敵である怪我を負ったりしない為に、ストレッチなどのケアを怠らないことは普段からハードな試合や練習を行う選手達には欠かせないものです!
余談ですが、ドイツではジムを利用している方々の中には女性も少なくありません。 女性男性関わらず、日本より身体を鍛えたり、健康であるために運動をしたりする文化は根強いみたいですね!
それでなのか、ドイツではジムの価格が安い所が多いです! 安い所で言えば19.9€(約2600円)でいけたりもします。日本では大体が1万円弱くらいしたりするので驚きですね! みなさんもドイツに留学や長期滞在する際は空いた時間を使ってジムに行き、肉体改造してみてはいかがでしょうか。笑
最後にMUSKEL KATER看板犬のブッチくんでさようなら。笑